葉酸+イソフラボンで赤ちゃんの健康を守ろう! | ながいきや本舗妊活情報サイト

不妊カウンセラーマツムラの妊活アドバイス

葉酸+イソフラボンで赤ちゃんの健康を守ろう!

お腹の赤ちゃんの妊娠初期に起こる障害の一つに、神経管閉鎖障害があります。

この障害のリスクを低くするために、葉酸を少なくとも妊娠1ヶ月前から妊娠3ヶ月まで、一日400μg(食事性葉酸なら800μg)サプリメントで摂ることを、厚生労働省が推奨していますが、
さらに、葉酸と一緒にイソフラボンを摂ると、さらにリスクが低くなることがわかっています。

将来の赤ちゃんの健康のために、妊活中から葉酸&イソフラボンを摂ると、さらに心強いですね。

関連記事

  1. 生理不順な場合のタイミング
  2. 妊活ブログ:不妊治療、どれを選んだらいいのでしょうか?
  3. 妊活ブログ:風疹予防は必ず妊活中に
  4. 妊活ブログ:卵子提供について
  5. AglyMax®が子宮内膜症改善用素材として特許取得
  6. 妊活中、暑い時期こそリラックスで冷えとりを!
  7. 冬病夏治
  8. 現代の女性と昔の女性との違い

新着記事

妊活ブログ

貴月先生コラム

こうのとり調査隊

妊活手帳

はぴたま

方法

はぴたまBOOK

こうのとり図書館

こうのとり川柳

こうのとり調査隊

PAGE TOP