こんにちは。
神戸の老舗妊活サポート専門ショップながいきや本舗の店長で不妊カウンセラーの松村恭子です。
ようこそ、妊活アドバイスブログへ!
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
正直なところ「卵子」ばかりが注目されて
でもさ、受精卵って、精子と卵子が合体でしょ?
精子だってどうなん??
と思ってしまう私・・・
(がらが悪くてすみません)
はっきり言って
精子だって年齢の影響を受けますし
毎日作られる精子の方が、日常生活の影響をすぐに受けます。
×ストレス
×喫煙
×飲みすぎ食べすぎ
×運動不足
などなど。
「精液検査、ちゃんと受けました。運動率も数も特に問題なかったです。」
でも、それは実は「見た目」だけ。
肝心の「質」はどうなのでしょうか。
数が多ければ質も良い
運動率がよければ質も良い
そう一概には言えないのです。
「精索静脈瘤」をご存知でしょうか。
これは、なんらかの原因で、精巣の静脈に血液が逆流して、静脈が拡張して「こぶ」のようになってしまっている症状です。
それにより精巣の温度が上がって造精機能が低下しまったり、酸化ストレスが高まって精子のDNAを損傷したり、と
精子にダメージを与える原因の一つとなっています。
実はこの「精索静脈瘤」は、一般男性の10-20%、男性不妊で受診される男性の25−40%に認められます。
決して珍しい症状ではないのです。
泌尿器科の先生が見て触れば数秒でわかる、と言われていますが
不妊治療専門医は、男性の精液検査はしますが、男性のからだを見ることはないですし、そもそも自覚症状が少ないので、そのまま気が付かないことも多いようです。
また、
精索静脈瘤があるからといって、全員が不妊、ということもありません。
精索静脈瘤の治療は主に手術ですが、治療後、精液所見が改善し妊娠に至ったという例はたくさんあります。
そして、こういう例も・・・
精液所見は正常だから、と泌尿器科に行くこともなく、ずっと不妊治療を続けていたけれど、なかなか授からない。
そこで改めて泌尿器科に行ってみたら、精索静脈瘤が見つかって、治療をしたら、妊娠ができた。
もっと早く泌尿器科に行っていたら、もっと早く妊娠できたのに・・・
男性不妊の第一人者である山口大学泌尿器科の白石晃司先生は
「精液所見は、数や運動率など妊娠する力のほんの一部を見ているだけ。
大切なのは精子の質」
とおっしゃっています。
検査をしても男女とも特に問題がないけれど、なかなか妊娠できない
そういう場合、もしかすると男性側の精索静脈瘤が原因ということも考えられますので
一度泌尿器科で検査を受けられることをおすすめします。
妊活にまつわる疑問にお答えしたPDF冊子「はぴたまBOOK」を無料でご提供いたします
ながいきや本舗店長で日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの松村と申します。
このサイトを訪れて下さったあなたは妊活をはじめられたばかりでしょうか。
それとも、不妊治療専門クリニックに通院中ですか。
もしかすると、今から妊活を始めるかどうか、何をすればよいか、迷っていらっしゃるかもしれませんね。
皆様の妊活のヒントになるように、長年に渡って書きとめてきたブログから、人気の記事を集めました。まずはこの「はぴたまBOOK」をご覧いただき、確実な一歩を踏み出してください。
こちらから無料でダウンロードできます。(スマホでもお読みいただけます)
※頂きましたメールアドレスにメルマガ「ながいきや通信」をお送りさせて頂きます。