妊活サポートナビ:妊活のためのビタミンDの摂取量

妊活サポートナビ

妊活のためのビタミンDの摂取量

近年、ビタミンDと生殖の関係が取り上げられています。

※ こちら(妊活ブログ:ビタミンDと妊活の関係)もご参照ください。

妊娠や妊娠のためには、ビタミンDの不足には気をつけた方が良いようです。

ビタミンDが不足しているかどうかは、血中のビタミンD濃度(25-OH-VitD)で判断できます。

この濃度が、30ng/ml以上だと十分、30-50ng/mlだと最適、20-30ng/mlだと不十分、20ng/ml未満で不足、10ng/ml以下は潜在性ビタミンD欠乏症とされています。

では足りない場合、例えばどれだけビタミンDのサプリを一日に摂った方がよいかは、人に寄って違います。

なぜなら、吸収率の問題だけでなく、ビタミンDは紫外線を浴びることでも体内で産出されますので、生活の仕方によって違うからです。

なので、ビタミンDの血中濃度を見ながら、目標の数値に近づけるように、ご自身でビタミンDの摂取量を調節することになります。

なお、日本人のビタミンDの一日の目安は、成人8.5μg(上限100μg)/妊婦さん7.0μg/授乳中の女性8.0μgとされています。

ただ先程も申しました通り、基準は血中濃度なので血中濃度が足りない分補給する、という考え方になります。

ちなみに妊活においては、血中ビタミンD濃度は30 ng/ml (75 nmol/L) 以上が妊娠を目指す場合に必要な量とされています。

血中濃度を1ng/ml増やすのに2.5μg必要だと言われていますので、例えば、血中濃度が25ng/mlで30ng/mlにしようと思うと、計算上では12.5μgの摂取が必要、ということになります。

日本不妊カウンセリング学会認定 不妊カウンセラー 松村恭子


妊活にまつわる疑問にお答えしたPDF冊子「はぴたまBOOK」を無料でご提供いたします

はぴたまBOOK

ながいきや本舗店長で日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの松村と申します。

このサイトを訪れて下さったあなたは妊活をはじめられたばかりでしょうか。

それとも、不妊治療専門クリニックに通院中ですか。

もしかすると、今から妊活を始めるかどうか、何をすればよいか、迷っていらっしゃるかもしれませんね。

皆様の妊活のヒントになるように、長年に渡って書きとめてきたブログから、人気の記事を集めました。まずはこの「はぴたまBOOK」をご覧いただき、確実な一歩を踏み出してください。

こちらから無料でダウンロードできます。(スマホでもお読みいただけます)

※頂きましたメールアドレスにメルマガ「ながいきや通信」をお送りさせて頂きます。

    お名前 ※必須

    例)ながいきや 花子

    メールアドレス ※必須

    例)info@long-life.co.jp

    関連記事

    1. 妊娠しやすいからだ作りのために:糖化を防ぐ1
    2. サンマットレンタル体験者様インタビュー第2弾
    3. 血流が悪いと何故悪いのか
    4. 疲労回復のツボ
    5. 胎児に影響も!? 妊娠中の薬の服用について
    6. 姑より問題アリ?妊活中の「実の両親」との向き合い方
    7. 菊池レディースクリニックの菊池先生の記事をシェアさせていただきま…
    8. 【妊活】と向き合うための心得

    新着記事

    妊活ブログ

    貴月先生コラム

    こうのとり調査隊

    妊活手帳

    はぴたま

    方法

    はぴたまBOOK

    こうのとり図書館

    こうのとり川柳

    こうのとり調査隊

    PAGE TOP