妊活ブログ:精巣はインターネット、卵巣は書籍

不妊カウンセラーマツムラの妊活アドバイス

妊活ブログ:精巣はインターネット、卵巣は書籍

こんにちは。神戸の老舗妊活サポート専門ショップ「ながいきや本舗」店長兼不妊カウンセラーのマツムラです。
ようこそ、妊活ブログへ!今回もぜひ最後までお付き合いくださいね。

今回のタイトル、なんだか刺激的ですね。ちょっとびっくりされたのではないでしょうか。

実はこの言葉は、前回ご案内しました「患者さんのための正しい不妊治療とは?」の講師である、名古屋の浅田レディースクリニックの浅田義正院長先生の言葉なのです。

以前、浅田先生を囲んでの勉強会に参加させていただいたときに、教えていただきました。

精巣は精子を作るところ、卵巣は卵子を保存するところ

ご存知の通り、男性の精子と女性の卵子の有り様は、大きく異なりますね。

つまり

◎ 精子は毎日作られるので、加齢の影響を受けにくい。

◎ 卵子は自分が生まれた時にはすでにあり、それ以降作られていないので、生きた年数だけ在庫されている

ということは、

精巣=インターネット(毎日更新)

卵巣=書籍(一度出版すると更新しない)

と表現できるわけなのです。

では、その「書籍」はどれくらいあるのでしょうか。

その目安となるのが、AMHですね。

AMHは出荷準備の整った卵の目安

AMHは出荷準備の整った卵の目安

AMHは、卵胞の発育の過程の中で、一次卵胞・二次卵胞・前胞状卵胞の顆粒膜細胞で産生されるホルモン。

※ 詳しくは用語集をご参照くださいね → AMH(アンチミューラリアンホルモン)

AMHを測ると、書籍の数、つまり残された卵がどれくらいあるか、の目安になるのです。

ただし

◎ 卵子の質には相関しない → 卵子の質はAMHではわかりません

◎ 妊孕性は判断できない → 妊娠しやすいかどうかはわかりません

◎ 年齢とはっきりした相関関係はない → 個人差が非常に大きい

ということもいえます。

このことから、

AMHが低いといっても、妊娠できないのでは?と後ろ向きに落胆するのではなく、卵子の質には関係がない、残された時間が少ないだけ、と前向きにとらえ、とにかく今ある卵子を大切に育てよう、と気持ちを切り換えて実行していくことが大切です。

患者さんのための正しい不妊治療とは?」セミナーでは、AMHを初めとする不妊治療の基礎知識や治療法、卵子を元気に育てるための気持ちの持ち方、などについて、順を追って解説してくださいます。

また、矢沢心さんや東尾理子さんなど、ゲストも多彩です。

正しい知識は、少しでも不安なく不妊治療を行うために、大変重要です。

そして「無用な不安」を取り除くことは、卵子の健やかな成長や子宮の着床環境整備に非常に大切です。

できたらご夫婦で。お時間を作ってご参加いただければと思います。

関連記事

  1. ホントにサンマットの季節がやってきたみたい・・・
  2. 卵管についての診断・治療 vol.1 卵管の不具合の原因
  3. 妊活ブログ:卵子提供について
  4. 妊活ブログ:イソフラボンが多のう胞性卵巣症候群の女性に有効
  5. 笑うのも復讐さ
  6. 妊活ブログ:前立腺のご相談が増えています【慢性前立腺炎】
  7. 今年一番泣けるコミックエッセイ
  8. しばし休憩の話題

新着記事

妊活ブログ

貴月先生コラム

こうのとり調査隊

妊活手帳

はぴたま

方法

はぴたまBOOK

こうのとり図書館

こうのとり川柳

こうのとり調査隊

PAGE TOP