膝の痛みに効果のあるツボ

妊活サポートナビ

膝の痛みに効果のあるツボ

膝眼(しつがん)

年を重ねていくと、だんだん膝への負担が重くなり痛くなってきますよね。
曲げ伸ばしの動きがつらい、正座ができない、変形性膝関節症など。
酷く痛むようでしたら専門の医者に診てもらうのが一番良いですが、軽い場合は少し安静にしてみるか、
自分でサポーターなどを使ってみるのも1つの手ですね。

膝の痛みに効果的なツボもあって、膝眼(しつがん)といいます。
漢字の通り、『膝の眼』であり、膝の皿を中心にしてみると内膝眼と外膝眼が顔でいう眼の位置にあります。
膝の内側が痛む時には内膝眼を、膝の外側が痛む時は外膝眼を刺激すると痛みが和らぎます。

椅子に座った状態になり、内膝眼を中指で5秒間押し離します。
これを10回ほど繰り返します。外膝眼も同じ要領で押さえます。

お灸で3~5分温めるのも効果的です。
お灸の場合も痛い方の膝眼にすえてください。

膝に水が溜まったときや、リウマチにも効果的だといわれています。
まざ、膝だけでなく腰痛にも効果があるといわれています。

 


妊活にまつわる疑問にお答えしたPDF冊子「はぴたまBOOK」を無料でご提供いたします

はぴたまBOOK

ながいきや本舗店長で日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの松村と申します。

このサイトを訪れて下さったあなたは妊活をはじめられたばかりでしょうか。

それとも、不妊治療専門クリニックに通院中ですか。

もしかすると、今から妊活を始めるかどうか、何をすればよいか、迷っていらっしゃるかもしれませんね。

皆様の妊活のヒントになるように、長年に渡って書きとめてきたブログから、人気の記事を集めました。まずはこの「はぴたまBOOK」をご覧いただき、確実な一歩を踏み出してください。

こちらから無料でダウンロードできます。(スマホでもお読みいただけます)

※頂きましたメールアドレスにメルマガ「ながいきや通信」をお送りさせて頂きます。

    お名前 ※必須

    例)ながいきや 花子

    メールアドレス ※必須

    例)info@long-life.co.jp

    関連記事

    1. 夫の妊活意識を高める5つの方法
    2. ツボ押しの注意
    3. 加齢と血流の関係
    4. 妊活を前進させる!円満夫婦のコミュニケーション方法 妊活を前進させる!円満夫婦のコミュニケーション方法
    5. 睡眠不足は絶対NG! 「睡眠と妊活」の深い関係とは
    6. 不眠を解消するツボ
    7. よく寝る女性は卵子を育てる!【メラトニンのお話】
    8. 妊娠できるできないはストレスに影響されるか

    新着記事

    妊活ブログ

    貴月先生コラム

    こうのとり調査隊

    妊活手帳

    はぴたま

    方法

    はぴたまBOOK

    こうのとり図書館

    こうのとり川柳

    こうのとり調査隊

    PAGE TOP