繰り返す流産には男性も関係しています | ながいきや本舗妊活情報サイト

男性向け

繰り返す流産には男性も関係しています

超音波検査などで妊娠が確認された後、妊娠22週未満の流産2回繰り返すことを「反復流産」と言います。
3回以上になると「習慣流産」と呼び、不育症の対象となります。

流産自体は、全妊娠の約15%の頻度で生じるといわれています。
その原因の多くは胎児の染色体異常であり、染色体異常は偶発的なものなので、一種の自然淘汰現象ともとらえられています。

ただ、どうして繰り返し流産となってしまうのか。

原因の一つとして挙げられるのが、女性の卵子の老化なのですが、
男性の精子にも原因があることがわかってきました。

複数の研究で、反復流産のカップルの男性パートナーの精子のDNA断片化が、健常群と比較して増加していることが報告されています。

DNA断片化とは、DNAが一本鎖または二本鎖に切断されることで、酸化ストレスによる精子のダメージによっておこります。

つまり、精子の状態も流産に大きく関わっている可能性が高いのです。

酸化ストレスを避けるためには、バランスの良い食事、適度な運動、十分な睡眠、ストレス発散、など、生活習慣の見直しがまず大切です。

妊娠に関わることはどうしても、女性側ばかりが取り沙汰されますが、受精卵は精子と卵子の合体、赤ちゃんは男性・女性二人が関わるもの。
女性ばかり、ということは決してありません。

精子は毎日作られますから、毎日の生活の影響を大きく受けます。

もちろん女性もですが、男性の皆さんこそ、心身ともに健康的な生活を送っていただきたいと思います。

関連記事

  1. キープトレーニングガイド
  2. フィニッシュトレーニングガイド
  3. 男性は高熱に気を付けて!
  4. 血流が悪いと精子も元気に育ちません
  5. 「私はパパになれますか?」男性の妊活をお伝えします!

新着記事

妊活ブログ

貴月先生コラム

こうのとり調査隊

妊活手帳

はぴたま

方法

はぴたまBOOK

こうのとり図書館

こうのとり川柳

こうのとり調査隊

PAGE TOP