葉酸+イソフラボンで赤ちゃんの健康を守ろう! | ながいきや本舗妊活情報サイト

不妊カウンセラーマツムラの妊活アドバイス

葉酸+イソフラボンで赤ちゃんの健康を守ろう!

お腹の赤ちゃんの妊娠初期に起こる障害の一つに、神経管閉鎖障害があります。

この障害のリスクを低くするために、葉酸を少なくとも妊娠1ヶ月前から妊娠3ヶ月まで、一日400μg(食事性葉酸なら800μg)サプリメントで摂ることを、厚生労働省が推奨していますが、
さらに、葉酸と一緒にイソフラボンを摂ると、さらにリスクが低くなることがわかっています。

将来の赤ちゃんの健康のために、妊活中から葉酸&イソフラボンを摂ると、さらに心強いですね。

関連記事

  1. Fine祭り2014in大阪にお邪魔してまいりました
  2. ながいきや本舗マツムラです。最近私が愛飲しているジュース♪
  3. 妊活ブログ:鎮痛剤は飲んでいいの?種類は?時期は?
  4. 妊活ブログ:排卵しづらさとPCOSとインスリン
  5. 胚移植後はからだを温めない方がいいの?
  6. 妊活ブログ:寝る→ストレス緩和→卵巣機能アップ!
  7. ヨーロッパ生殖医学会2017より
  8. 妊活ブログ:赤ちゃんの健康は妊娠前の食生活から

新着記事

妊活ブログ

貴月先生コラム

こうのとり調査隊

妊活手帳

はぴたま

方法

はぴたまBOOK

こうのとり図書館

こうのとり川柳

こうのとり調査隊

PAGE TOP