男性は高熱に気を付けて! | ながいきや本舗妊活情報サイト

不妊カウンセラーマツムラの妊活アドバイス

男性は高熱に気を付けて!

精子は精巣(睾丸)で作られます。
熱に弱く、精巣が温められると精子を作る働きが悪くなります。

これが精子にとって一番ダメージが大きいかもしれません。

なので、サウナに長時間入るとか、パソコンを股の上に置いて操作するとか、はなるべく避けた方がいいです。

ワクチン接種については、ワクチン自体は精液所見を低下させたりしませんが、ワクチンの副反応で高熱が出た場合は、解熱剤などですぐに解熱するように心がけた方がいいようです。

ウイルスによる高熱もしかりです。とにかく原因がなんであれ、高熱を出すと精子を作る働きが低下しますので、解熱するようにしましょう。

ただ、高熱で精子へ悪影響が出たとしても、精子は3ヶ月かけて育ちますから、3ヶ月くらいで元に戻ると言われていますが、体外受精や顕微授精などの高度生殖医療を受ける場合は、スケジュールが決まっているので、無駄にならないように気を付けたいところです。

関連記事

  1. 世界初!受精卵が育たない場合の新しい治療法
  2. 木村さんバッヂを作っちゃいました!
  3. 自律神経ってなに?<その2>
  4. 妊活ブログ:睡眠不足が排卵しづらさをまねく
  5. 妊活ブログ卒業??
  6. 12月流れ星きらり -四柱推命 貴月紅妃先生からのメッセージ-
  7. 血流が悪いと精子も元気に育ちません
  8. ザクロを最大限に活用するワザ

新着記事

妊活ブログ

貴月先生コラム

こうのとり調査隊

妊活手帳

はぴたま

方法

はぴたまBOOK

こうのとり図書館

こうのとり川柳

こうのとり調査隊

PAGE TOP