喉の痛みに効果のあるツボ

妊活サポートナビ

喉の痛みに効果のあるツボ

魚際(ぎょさい)

魚際は呼吸器系のツボで、喉の痛みに効果的なツボです。

魚際は手のひら親指の付け根の膨らんだ部分の中心にあります。
反対側の親指で、痛みを感じるぐらいの強さで
円を描くようにグルグルと押しましょう。
呼吸を整えて、喉の通りがよくなります。

風邪をひいたときの倦怠感にも効果があるといわれています。
喉が腫れている人は、魚際を抑えるととても痛みを感じます。
ちょっと痛みを我慢して押さえてあげると、
喉の腫れも引いてくれます。

魚際は心臓のポンプの力をサポートしていて、
中国ではこの魚際を「第二の心臓」といっているほどで、
血流をよくし、酸素を取り込む力を強くしてくれます。

仕事で疲れた時や息切れした時、目の疲れを感じた時にも使えるツボです!!

 


妊活にまつわる疑問にお答えしたPDF冊子「はぴたまBOOK」を無料でご提供いたします

はぴたまBOOK

ながいきや本舗店長で日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの松村と申します。

このサイトを訪れて下さったあなたは妊活をはじめられたばかりでしょうか。

それとも、不妊治療専門クリニックに通院中ですか。

もしかすると、今から妊活を始めるかどうか、何をすればよいか、迷っていらっしゃるかもしれませんね。

皆様の妊活のヒントになるように、長年に渡って書きとめてきたブログから、人気の記事を集めました。まずはこの「はぴたまBOOK」をご覧いただき、確実な一歩を踏み出してください。

こちらから無料でダウンロードできます。(スマホでもお読みいただけます)

※頂きましたメールアドレスにメルマガ「ながいきや通信」をお送りさせて頂きます。

    お名前 ※必須

    例)ながいきや 花子

    メールアドレス ※必須

    例)info@long-life.co.jp

    関連記事

    1. 意外と知らない!高温期と妊活の関係
    2. 不妊治療と仕事の両立に関する要望書を提出
    3. 精索静脈瘤ってどんなもの?
    4. 妊娠したらこんなに食事の制限が!? 妊活中から食事計画を!
    5. ビタミンD不足で勃起不全が有意に増加する!?
    6. 子宝療養に良い温泉全国一覧【関西・中国・四国・九州エリア編】
    7. 菊池レディースクリニックの菊池先生の記事をシェアさせていただきま…
    8. 冷え症に効くツボ

    新着記事

    妊活ブログ

    貴月先生コラム

    こうのとり調査隊

    妊活手帳

    はぴたま

    方法

    はぴたまBOOK

    こうのとり図書館

    こうのとり川柳

    こうのとり調査隊

    PAGE TOP